飲食店もピンチはチャンスな時もある

10年に一度出るか否かのような箱が賃料も相場より安く出てきているエリアも!明日から来月から家賃を払うのは怖いですし嫌です…。

そんなムリ不動産会社に言っても…どうせ通らないだろうし。

ホントに通らないでしょうか? 共通認識がある現在の社会環境です。 賃料安い、場所もまず出てこない立地、あとは家賃の支払い発生日だけなんとかしたいだけ。

①家賃発生月を6月からにしてほしい。

②今年度は家賃の50%の支払いにしてほしい。

色々なボールを管理会社担当に渡してあげることで、ある程度折り合いつくものです。不動産会社からすれば、決めれば仲介手数料、礼金1ヶ月相当、毎月の管理料が入ってきます。流れればゼロです。管理会社担当者を味方に置く接し方がポイントになります。

串焼き千串屋グループ

www.yaki-fc.com

年間10件以上の飲食店開業に携わり、1件の小さな焼鳥屋から少しずつ80店近く広げてきました。現在加盟店様と共に拡大中。中国、韓国などアジア圏からのお声をを頂きプロデュースとしても開業をサポートさせて頂いております。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください