焼鳥屋修行

  • 福岡北九州小倉の焼鳥屋開業までの道のり①

    福岡北九州小倉にて2022年4月末開業を見据えて動いています。

    飲食店蔓延防止との二足の草鞋を履きながら…

    この時期だから得られるメリットがある。

    この時期だから考えさせられるデメリットがある。

    さっそく、物件探しで大きなメリットがありました。

    今回の出店エリアは北九州小倉駅近辺

    物件探しに商圏として選んできたのが、鍛治町、堺町、紺屋町、魚町、馬借です。

    がっ…最も見つからないと除外していた京町で物件が見つかるというサプライズがっ。 この物件の話はまた違うブログに細かく書きます。

    博多中州と同じく人のパワーが集まるのは北九州は小倉なので、

    理想の物件が中々見つからない。

    家賃、広さ、外観イメージ、客層、戦える営業日数、一つ一つに意味があるのでどれも妥協出来ない。

    広さをみれば、坪1.5~2席なので15坪は欲しいところ。

    コロナを人々は経験したので、席間ピッチは狭小安価居酒屋の50cmではもう受け入れられず。従来の60cmでも抵抗がある人は多くなってきている。 ならばアフターコロナでの飲食店の店づくりは70cmの割烹料理屋をイメージしていくぐらいの感覚を持ち合わせる必要もあるのではないか???!

    となれば…坪数自体も15…20…25坪と一回り大きな箱が必要になってくる。そうなると連動して家賃も高くなっていく。この辺りの考え方が後の運営にも大きく影響していくため考えどころ。

    日本一の鶏肉の消費量である福岡県!

    日本一の鶏肉扱いのある飲食店の多いエリアである福岡県!

    ここで成り立ってこそ面白さがある。

    日本の格差は広がるばかりで、サラリーマン生活に一発逆転はもうない。

    生涯年収を頭ではじき出せる人生では気楽、安堵は合っても満足度は薄く浅い。年は黙っていてもとる…。年々守りに入っていくので使えるお金も少なくなっていく。

    コンピュータに長けているわけでもなく、手に職を持っているわけでもない。資金的にも会社立ち上げの時期の赤字で辛抱出来るほど体力もない。

    消去法からみても低投資で出来るビジネスで日銭ゆえ初月から売上のお金で経費、人件費が払えるビジネスはそうは無いと思う。

    飲食店は待ちの商売ゆえ顧客を掴めば、ストック商売なので毎月安定しやすい。

    月初めに営業成績がリセットされ、また一から数字を作っていく、自分から出向く仕事は堪える。外的要因で気持ちを上げていくのは疲れるもの。人生常に70%ぐらいの気持ちの持ちようで仕事をしていたいものと考えたのが飲食店を独立しようとする人たちのきっかけかもしれないと腑と思う。

    問題は参入障壁が低いので、競合が多いこと、お客様を掴むこと。

    この二点となる。

  • 分かりやすい個人店が手を出してはいけない店舗物件一覧

    業者より飲食店店舗物件情報が先程送られてきました。中身を閲覧すると、個人が飲食店を始める上で手を出してはいけない物件リストのように完璧な参考店舗情報だったのでこちらに記載しておきます。

    手を出しては駄目な理由は省きますが、一覧を確認しながら憶測の感覚を身につける参考にしてみてください。

    ピンチはチャンスが訪れるのは、もう少し先になりますが、資金がある人は早めに手をつけられますのでチャンスを掴みやすいですね!資金が少ない方はもう少し待つ時期のため時流の流れを意識しながら待つことをお薦めします。

  • 飲食店の居抜き店舗から見えてくるこれからの飲食店開業物件戦略とは

    連日、飲食店居抜き店舗物件がワンサカと送られてきます。CMでおなじみのところから、今流行りのゴーストレストランから一世風靡したタピオカ屋と幅広く居抜き店舗、スケルトンとして物件が出ています。

    ただ、出てきている物件はある程度似たり寄ったりの物件内容に思えます。一部を下記に記載しています。

    相模原駅 徒歩5分 【居酒屋、焼鳥・やきとん】◆◆

    ◎相模原駅 角地にて視認性も良好な居酒屋(焼き鳥店)の居抜き

      ●坪数:53坪 ●階数:1階

      ●賃料:583,000円 ●造作代:相談

      ●所在地所:神奈川県相模原市中央区相模原五丁目2-1

    ◆◆小手指駅 徒歩4分 【居酒屋】◆◆

    ◎小手指駅 専用階段のある2階店舗物件です。以前は居酒屋として

      ●坪数:42坪 ●階数:2階

      ●賃料:330,000円 ●造作代:2,200,000円

      ●所在地所:埼玉県所沢市小手指町1丁目11-25

    マーケットのパワーの無い坪数の大きな物件

    ◆◆恵比寿駅 徒歩10分 ◆◆

    ◎恵比寿駅 東4丁目エリアの4階建て一棟貸しの飲食可店舗!

      ●坪数:51.57坪 ●階数:地下1階~4階

      ●賃料:1,100,000円 

      ●所在地所:東京都渋谷区東四丁目12-1

    店内オペレーションがやりづらい店舗設計

    ◆◆渋谷駅 徒歩1分 ◆◆

    ◎渋谷駅 人気エリア、終日通行量多数の渋谷センター街内の貸店舗

      ●坪数:22.59坪 ●階数:2階

      ●賃料:1,129,500円 

      ●所在地所:東京都渋谷区宇田川町23-11

    ◆◆新橋駅 徒歩5分 ◆◆

    ◎新橋駅 駅より5分、約25坪のB1区画の飲食可店舗! 

      ●坪数:24.65坪 ●階数:地下1階

      ●賃料:623,400円 

      ●所在地所:東京都港区新橋四丁目9-1

    ◆◆溜池山王駅 徒歩3分 ◆◆

    ◎溜池山王駅 屋上迄ダクト設置済み、約19坪の2階店舗物件です

      ●坪数:19.34坪 ●階数:2階

      ●賃料:510,312円 

      ●所在地所:東京都港区赤坂二丁目7-2

    家賃に対して坪数が狭く月の売上をまかなえない店舗物件

    逆に出店検討出来る物件の例として

    ◆◆調布駅 徒歩3分 ◆◆

    ◎調布駅 駅近3分の好立地、約18坪の路面店舗物件! 

      ●坪数:17.96坪 ●階数:1階

      ●賃料:440,000円 

      ●所在地所:東京都調布市布田四丁目7-6

    借入が無い、または1000万以下の借り入れで開業出来るなら出店余地あり。

    選定のポイントとして、お客様を迎える上でのスタッフ側の人員数を考えていきます。

    人事生産性=35,000~40,000円でシフト組んでみましょう!月間の人員数に対しての限界売上出します。

    仮に4人でお店運営するとなると4万×4人16万となります。ここに出店する地域の席の回転率がどの程度かみていくと人件費率が高めになるか低めのなるかが見えます。ある程度席効率の回転性が良いお店であれば人件費は変わらず(席の入れ替えのみのため作業に支障が出ないため)売上だけが伸びるので人件費率は下がるため家賃比率が多少高めでも出店可となります。

    売上に対する家賃適正比率は10%未満です。

    返済適正比率5%未満。食材比率は30%未満、頭の中で大まかに算出していきながら物件を見ていくと、この広さで人員数は何人必要になるだろう??週末の席数に対する限界売上は?? 家賃に見合うのか?? この物件の家賃の高い理由は何なのか?やろうとしている事業のメインタイムの家賃の費用対が合っているのか??夜の商売やるのに昼間人が沢山いるところで出店するとなると家賃は昼間の費用対から算出されているため割りに合わないとなります。

    現在も治まりをみせないコロナ化での飲食店の運営には、開業する上で今まで以上に構成比率シミュレーションしていくことが大切です!

    くれぐれも大きいから客席が沢山作れる、人が沢山歩いている、店が周りに沢山あるからなど根拠のない開業に歩み出さないようお気をつけてください。