他店に差のつく焼鳥ささみの仕込み方

ささみの串打ちを少し公開させて頂きます。
この動画の風景は実際に弊社の焼鳥開業塾で学ぶ技法と同じものになります。

暖簾分けになると、また少し串打ちの技法は変わります。
まずは普段食べているささみの仕込みの基本として御覧頂ければと思います。
ささみを食べるとき、あれっ筋残っている…ということは??
また違った目線で焼鳥を食べることが出来ますよね。

最近はインスタグラムにて「#千串屋」でも沢山の焼鳥の写真を全国のお客様が掲載して頂いています。
こういったリアルな声がなによりもの真実ですよね(笑)

串焼き千串屋グループ

www.yaki-fc.com

年間10件以上の飲食店開業に携わり、1件の小さな焼鳥屋から少しずつ80店近く広げてきました。現在加盟店様と共に拡大中。中国、韓国などアジア圏からのお声をを頂きプロデュースとしても開業をサポートさせて頂いております。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください